循環型まちづくりをすすめる会

今日は朝から「循環型まちづくりをすすめる会」に参加しました。

私は副会長を仰せつかっておりますが、先輩ばかりでもう20年以上も活動されています。

このたび、他のグループと合同してつくる循環型まちづくりネットとして下記のフォーラムを計画して

おりますので、皆さんの参加をぜひともお願いします。

 

循環型まちづくりをめざす丹波フォーラム

 3月4日(月) 13時半~15時

 丹波市市島町 ライフピアいちじま研修室

13時~ 受付

13時半~ (仮称)丹波市クリーンセンターについて 説明丹波市環境整備課

(ごみ処理場の設備概要、活用方法についての計画等)

14時15分~ 意見交換会

市民が有効に活用できる施設を目指して利活用アイデアの話し合い

(環境や景観も含め世界に先駆ける「循環型まちづくり」のモデルと位置づけら

れる施設になるため、研修交流、リサイクル、環境学習等の提案や、現行施設

の廃止跡地利用も含め、地域まちおこしの先進地は丹波市と言われる施設に

しましょう)

主催 循環型まちづくりネット(代表 安達好子)

後援 丹波市、神戸新聞社、丹波新聞社

連絡先 eco@tamba.tv   (事務局 前川哲和)

 

私たち「循環型まちづくりをすすめる会」はもともと水を守るため、廃食油(てんぷら等で使用した

てんぷら油)を収集し、再利用して石けんを作るものです。丹波市で生まれるすべての新生児に

誕生日プレゼントとして送っています。肌にやさしい自然の石けんですので新生児も持つ母親に

も好評です。また石けんハウスや道の駅(丹波おばあちゃんの里、道の駅あおがき)においても

販売しています。

滋賀県愛東町ではじめられた「琵琶湖の水を守ろう」から全国に展開されあ菜の花プロジェクトに

その端を発しています。この3月16・17日にも聖地愛東町菜の花エコプラザにおいて大会が開かれ

ます。私たちも参加する予定です。


Comments

comments